コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

東京・山手線の上半分あたりの街をキャンパスとする市民大学です

東京山の上大学

  • 山の上大学とは?
  • イベント
  • ゼミ
  • チャンネル
  • レポート
  • 街の教室

海田修平

  1. HOME
  2. 海田修平
2020年10月16日イベント告知yokoyama

10/31|都会のビルに東京の木を貼るDIYイベント|文京区木質化計画|森と木と暮らしゼミ

文京区木質化計画@竹形ハウスHONGO22515 文京区木質化計画、第二弾(実は第一弾)は本郷二丁目にあるオフィスの外観を木質化するプロジェクトです。 HONGO22515は主である竹形さんが、自身のオフィスを地域の方々 […]

2020年7月18日みんなのラジオyokoyama

7/18 17時〜|都会の街を木質化しちゃおう計画!|みんなのラジオ vol.11

 ← チャンネル登録をお願いします! 配信予定 2020年7月18日(土)17:00〜 内容 テーマ:『文京区木質化計画』 東京・山手線の上半分の街を応援する市民大学「東京山の上大学」の共同代表の今川と横山の2人が、お茶 […]

2020年7月15日イベント告知yokoyama

7/26|都会のビルに東京の木を貼るDIYイベント|文京区木質化計画|森と木と暮らしゼミ

いつもと違う物語に出会えるかも。 丸ノ内線「本郷3丁目駅」から徒歩2分ほどの解体が決まったビル。解体までの期間、地域のために役立てたいというオーナーの意向で、1階部分をカフェとして改装することになりました。 そこで東京山 […]

2020年6月18日お金ゼミちゃんねるyokoyama

6/25 11時半〜|お金の運用って、なんの為にするの?|お金ゼミch

 ← チャンネル登録をお願いします! 配信予定 2020年6月25日(木)11:30〜 内容 テーマ:『お金の運用って、なんの為にするの?』 お金に振り回されない生き方を楽しく考える「お金ゼミ」から派生したライブ配信チャ […]

2020年5月30日チャンネルyokoyama

6/2 19時配信|withコロナ時代の市民大学を考える|6月運営会議

 ← チャンネル登録をお願いします! 配信予定 2020年6月2日(火)19:00〜20:00頃 内容 テーマ:『withコロナ時代の市民大学を考える』 東京・山手線の上半分の街を応援する市民大学「東京山の上大学」の共同 […]

2020年5月22日お金ゼミちゃんねるyokoyama

5/28 11時〜|10万円の給付金、貰ったら何に使う?|お金ゼミch

 ← チャンネル登録をお願いします! 配信予定 2020年5月28日(木)11:00〜11:40頃 内容 テーマ:『10万円の給付金、貰ったら何に使う?』 お金に振り回されない生き方を楽しく考える「お金ゼミ」から派生した […]

2020年1月29日イベント告知yokoyama

【2/15】森と木と暮らしゼミ・オープニング会議

無垢の木に触れられる街をつくろう! 東京・山手線の上半分あたりをはじまりの街にすることを目指している市民大学「東京山の上大学」で、新たに「森と木と暮らしゼミ」が立ち上がります! 当ゼミは、多くの方に森のこと、木のこと、日 […]

イベントをつくろう!

授業

2020年12月23日イベント告知yokoyama

12/26|ゆく年来る年を朗読しよう!|本のある暮らしと物語を楽しむ朗読会vol.6|本と朗読ゼミ

ゆく年くる年を朗読しよう! 「本と朗読ゼミ」では、本のある暮らしと物語を楽しむ朗読会を定期的に開催しています。 今回のテーマは「ゆく年来る年」です。今年はコロナ禍で世界中が大変な一年でしたが、それもいつも間にか終わろうと […]

2020年11月23日イベント告知yokoyama

11/28|宮澤賢治を朗読しよう!|本のある暮らしと物語を楽しむ朗読会vol.5 |本と朗読ゼミ

宮沢賢治を朗読しよう! 「本と朗読ゼミ」では、本のある暮らしと物語を楽しむ朗読会を定期的に開催しています。 今回のテーマは「宮澤賢治」です。「雨にも負けず」といった詩や、「銀河鉄道の夜」などの童話作家として有名な宮澤賢治 […]

2020年10月16日イベント告知yokoyama

11/12|下町サミットin文京|企業の存在意義、地域社会と向き合う経営とは?

企業の存在意義、地域社会と向き合う経営とは? 東京 23 区の経営者や企業・団体・個人が集い、交流を通じて企業経営や地域を考えていくオープンなイベントです。 世界で猛威を振るう新型コロナウイルは私たちの生活を一変させまし […]

2020年10月16日イベント告知yokoyama

10/31|都会のビルに東京の木を貼るDIYイベント|文京区木質化計画|森と木と暮らしゼミ

文京区木質化計画@竹形ハウスHONGO22515 文京区木質化計画、第二弾(実は第一弾)は本郷二丁目にあるオフィスの外観を木質化するプロジェクトです。 HONGO22515は主である竹形さんが、自身のオフィスを地域の方々 […]

2020年10月10日イベント告知yokoyama

10/24|愉快で楽しい『落語』を朗読しよう!|本のある暮らしと物語を楽しむ朗読会vol.4 |本と朗読ゼミ

こんなに面白いんだ!愉快で楽しい『落語』をみつけよう! 「本と朗読ゼミ」では、本のある暮らしと物語を楽しむ朗読会を定期的に開催しています。 落語と聞くと、古くて難しくて敷居が高そうだ思ってる人も多いのではないでしょうか。 […]

企業・自治体の皆様へ
  • HOME
  • 運営
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

Facebook

Facebook page

カレンダー

Copyright © 東京山の上大学

MENU
  • HOME
  • 山の上大学とは?
  • イベント
    • イベントを作ろう
    • イベント一覧
    • イベント相談
    • メンバーの役割
  • ゼミ
    • ゼミ一覧
  • チャンネル
  • レポート
  • 街の教室
    • 教室の登録