2022年2月1日イベント告知yokoyama 2/23|農村x都会アイデア会議|そうだ天龍村に行こう!人とつながり、地域とつながる。やりたかったこと見つけて、ともにはじめませんか? 都会に住む者と地方に住む者が集まり、それぞれの地域資源を元に、スキルを掛け合わせながら実現できる「可能性」を考えていくイベントです。 今回、 […]
2022年1月3日イベント告知yokoyama 1/16|都市x農村キッチン会議、そうだ、天龍村を知ろう!|まぼろしの中井侍茶と柚子を楽しむ|オンライン&会場豊かな地域資源に溢れる長野県・天龍村と、東京・文京区にある我楽田工房のコミュニティキッチンをつなげて、食を通じた都市農村交流の新しい場を、三ヶ月連続でつくります。 【第一弾】12/18(土)・地元主婦直伝!伝統野菜ていざ […]
2021年11月27日イベント告知yokoyama 12/18|都市x農村キッチン会議、そうだ、天龍村を知ろう!|第一弾12月・伝統野菜ていざなす料理に挑戦豊かな地域資源に溢れる長野県・天龍村と、東京・文京区にある我楽田工房のコミュニティキッチンをつなげて、食を通じた都市農村交流の新しい場を、三ヶ月連続でつくります。 【第一弾】12/18(土)・地元主婦直伝!伝統野菜ていざ […]
2019年10月23日レポートtakakouki1030@gmail.com 【レポート】当たり前のものが「ない」暮らしから学ぶ|東京山の上大学☓天龍村・特別授業10月20日、天龍村役場の職員であり、都会からの移住者でもある内藤さんによる、天龍村の当たり前のものが「ない」暮らしから学ぶ特別授業が行われました。 高齢化率NO2の村での暮らし 都心から約5時間かけなければ着くことがで […]
2019年10月23日レポートtakakouki1030@gmail.com 【レポート】世界一周した旅する料理人から学ぶ・すぐ使えるスパイス講座10月20日、我楽田工房ギャラリーで、東京山の上大学の授業が行われました。今回は自転車で世界を一周したカレー料理人、島田さんによるスパイスとカレーについての授業です。 島田さんは日本の企業に11年間勤めた後、一念発起して […]